バイクのスピードメーターにはさまざまな情報が記録
メーター周辺は走行中最も目に触れる愛車の部分であるため、好みにマッチするデザインや機能のメーターを持つバイクを選びたいところです。
バイクのスピードメーターのタイプを大別すれば、アナログタイプとデジタルタイプの2つがあります。
どちらのタイプにも、走行スピード以外のデータとして現在の入力ギアや時刻、燃料残量を示す計器や走行距離数などを表示しており、デジタルタイプのケースではマニュアルで表示項目がチェンジ出来るため、アナログタイプと比較するとより多くのデータを記録する事が可能です。
スピードメーターに表示・記録されたそれらのデータは日常の使用時や点検修理の際に必要となるデータであり、エンジンを中心にバイクの動力性能維持や走行時の安全性確保パーツに関係性が強いデータは走行距離計です。
この計器は2種類があり、1つはオドメーターという計器で、もう1つはトリップメーターという計器で、それぞれの概念が分かればすぐに活用出来ます。
オドメーターとトリップメーターとの違い
オドメーターは数字を示していますが、この数字はそのバイクが製造されて現時点まで全ての走行距離キロ数を記録したものです。
このオドメーターという計器は、メーター全部を交換しなければ走行距離をリセットしたり、書き直したりできないので、バイクの買取り査定に出したり、中古車両を購入するに当たって、重要なものです。
これに対し、トリップメーターは任意のタイミングでゼロに戻せる計器で、燃費の計測の為、走った距離を計測したり、ツーリングでその日の出発からの距離を計測したりする際に利用できます。
距離を計測しようとする場合は、きちんと意識して事前に走行距離をゼロにリセットする必要があります。
オドメーターとトリップメーターのそれぞれの活用方法
一般的に、リセットが不能なオドメーターの走行距離数の確認により、エンジン類や交換が難しい主要なパーツにかかってきた負荷が推測できます。
中古バイクの販売の際に表示される走行距離はこの計器の数字で、中古バイクの購入に当たってはオドメーターのチェックは車両の寿命の推測という意味で重要なチェック項目です。
トリップメーターは、任意のタイミングでリセット可能ですので、スタート時点でリセットすれば測りたい距離を計測できます。
燃費は、走行キロ÷燃料量で算出出来るので、ガソリンを入れる際に一旦トリップメーターをゼロに戻し、次回給油の際に示しているキロ数と入れたガソリン量がわかれば算出可能です。
それぞれのメーターの表示方法は車種によって異なりますので、バイク選びの際はメーター類の使いやすさやデザインも選択基準の一つにしてはいかがでしょう。