1. >
  2. >
  3. 冷却水の交換方法

冷却水の交換方法

冷却水

冷却水を自分で交換する

水冷エンジンの冷却をするために使われているのが冷却水です。
使われているものは、真水ではなくLLC(ロング・ライフ・クーラント)という液体です。
このLLCというのはサビや水アカの発生を防ぎ、なおかつ気温が氷点下になっても凍らないという特徴を持っています。

一般的に、冷却水の交換は2年に一度と言われています。
エンジンオイルのように交換をしなければバイクに支障をきたすというものではなく、さらに見た目にも劣化を感じないものであるために交換を忘れがちです。
そこで、交換時期を自分でしっかり控えておき交換をする習慣をつけておくべきです。

冷却水の交換の順序

冷却水の交換作業は、ドレンボルトを外して古い冷却水を輩出し、新しい冷却水を注入し、最後にエア抜きをして行います。
作業の流れを見る限り、とても簡単そうですぐにできそうに思いがちです。

しかし、ドレンボルトやラジエーターキャップ、リザーバータンクといった冷却水交換で使う部品というのは車種によって微妙に位置が変わ流ので、失敗しないために事前に予習をして臨む必要があります。
ドレンボルト、ラジエーターキャップ、リザーバータンクの場所は必ず確認した上で作業を行います。

作業の流れ

冷却水の交換は、まずはドレンボルトを外してラジエターキャップを外して冷却水を排出します。
この時、冷却水が勢いよく出るので容器を用意しておきそこに流れるようにしておきます。

ある程度抜けたら、ラジエターキャップの部分からホースで水道水を注ぎ込んで行きます。
これはドレンボルト内の清掃のために行っており、中から出てくる水が透明になるまでしばらく行います。

水がある程度抜けたら、ドレン内の残りの水を出すために車体を傾けます。
傾けてこれ以上水が出てこないことを確認したらボルトを締めます。
ここで、ボルトに水漏れ防止のワッシャーがきちんとついているか確認をしてから締めます。

ラジエターキャップから伸びている細いチューブからリザーバータンクにつながっている部分で抜きます。
そうしてリザーバータンク内にある冷却水も排出します。

中にある古い冷却水が処分できたら新しい冷却水を作ります。
冷却水はジョッキにLLCを入れて同量の水道水を加えて作ります。
作る量は抜いた冷却水の量に合わせます。

最後に、出来上がった冷却水をラジエターキャップの部分から注ぎ入れて行きます。
口一杯まで注いだらラジエターホースを押したり車体を傾けたりして水路内に残ったエアを抜きます。
エアが抜ければ冷却水が減りますからそれを繰り返してめいいっぱいのところまで冷却水を入れます。

最後にエンジンを始動させてエアを抜いて行きます。
これも同じように繰り返してつど冷却水を注いでめいいっぱいになるところまで入れます。
めいいっぱいになったらライジェターキャップを締めて、最後にリザバータンクにも冷却水を入れて完成です。