バイクシートでの悩み
バイクに乗っていて疲れる、お尻が痛くなるという悩みを聞いたことがあります。
バイクを運転する時には、安全運転をしよう、事故に遭わないよう・起こさないよう注意をしよう、と無意識に緊張してしまっていることがあります。
運転をしている際にはニーグリップといい足に力を入れて上半身は楽にして運転するのが一般的です。
しかし、慣れるまでは上手に上半身の力が抜けなかったり、ニーグリップといいつつ足全体やお腹や腰回りにまで力が入ってしまっていることがあります。
そのような状態になると無意識にお尻にも力が入り痛くなってしまうことがあります。
そして、このようなお尻が痛くなる原因として姿勢の悪さがあります。
姿勢が正しくないことで、体重のかけ方が悪くお尻が痛くなっていることがあるのです。
このような姿勢を改善するためには誰かに見てもらい悪いところを指摘してもらったり、自分で自分の運転風景の動画を見て改善したりする方法があります。
しかしこの姿勢の悪さやお尻の痛みががシートとの相性の悪さから起きていることがあるのです。
バイクというのは様々な体格、身長、体重の人が乗るために万人に合いやすいサイズ設定がされています。
そこで、人によってはサイズがうまく合わず座面とお尻との位置関係が悪く痛くなっていることがあるのです。
バイクシートの高さの問題
背が高い人は悩むことがないことですが背が低い人はバイクシートが高すぎるということで悩んだことがあるものです。
信号待ちの時に爪先立ちになってしまうと、足が疲れますし、もしも転倒すれば骨折の心配もあります。
このような時、バイクをローダウンしたりローシートを購入したりシートを加工したりというカスタマイズをすればサイズを調整することができます。
バイクのローダウンというのは、高さを下げることになるので簡単に解決するように思えます。
しかし、バイクというのはメーカーがさまざまな計算をして作っています。
そこで、着座位置を変えるということは重心が変わるのでバイクの動きも変わるので安全性が下がるリスクがあるのです。
そこで、バイクへの影響も少なく、なおかつシートを下げることができる方法としてローシートを購入する方法があります。
車種に適合するローシートがあるのでそれを購入するのが最も簡単であり早いです。
着座時のお尻の痛みを解消する
長時間座っているとシートが固くてお尻が痛くなるとか、クッション性が低く衝撃がダイレクトに響くのでお尻が痛くなる、など人によってお尻が痛い原因は様々です。
高さはあっているのに、お尻が痛いということが人によってあります。
そこで、自分のお尻のサイズにぴったりあったものや、自分の好みの素材のものでできたシートを作るということができます。
手早くできるのは、シートを自分でDIYする方法です。
しかし、これは失敗する危険性もあるのでなかなか勇気が必要なことです。
最近は部品が販売されており、メーカーによってはシート部分や表皮のみをもう一度購入もできるので、興味がある人は挑戦してみるのも一つの方法です。
自分で作るのが不安ならばプロに依頼することも一つの方法です。
オーダーシートならば自分のお尻にあった上に自分の好みにカスタマイズできます。
世界にひとつだけのバイクを作ることができますから、このようなものを活用するのもオススメです。